1)解散するために総社員の決議数は どれだけ必要か
2)解散するためにどのような流れを経るか
定款に沿った医療法人の解散手続であっても 都道府県知事に認可されなければ(または都道府県知事への届出を失念していたら) 医療法人は解散できません
解散事由によって 認可か(行政にお願いするのか)、届出か(事後報告か)変わってきます
<都道府県知事への解散認可について>
社員総会決議による解散、目的たる業務の成功の不能による解散をする場合 都道府県知事に認可を申請する必要があります
解散の認可申請に際して 申請書に 解散理由書、議事録等の解散手続書類、財産目録、貸借対照表、損益計算書。残余財産の処分明細等を 添付します
<都道府県知事への解散届出について>
定款に定められた解散事由が生じたことにより解散をする場合 都道府県知事への解散の届出が必要です
他に医療経営に役立つブログはこちら

吉田正一税理士HP http://www.ac.auone-net.jp/~ym102090/
川口市士業の会(相続・M&A) http://www.ab.auone-net.jp/~ym102090/
メディオールHP http://medioal.net/
【関連する記事】
- 1662 医療法人の解散は得策か?(3)
- 1660 医療法人の解散は得策か?(1)
- 1659 医療法人の解散は得策か?(序章)
- 972 平成24年 中小企業庁等の企業再生支援策
- 814 企業再生はアドバイザー選びが結果を左右する
- 790 財務再生にはダウンサイズとトップダウンが必要
- 731 固定費削減や事業の選別だけでは再生していない
- 730 会社分割の活用 番外
- 719 M&A、再生、清算を数多く見ていると
- 693 事業主の独走に要注意
- 669 事業主は早めの減収対策を
- 604 中小企業が破たん直前から立ち直るには
- 457 法人の清算(税制改正)
- 456 法人の清算 8
- 454 法人の清算 番外編2
- 453 法人の清算 番外編
- 452 法人の清算 7
- 451 法人の清算 6
- 450 法人の清算 5
- 449 法人の清算 4